超リアリズムすぎた写楽の役者絵
最近、短めの文章が続いたので ここでガッツリいきますね! さぁ、本日は 写楽のお話です! 東洲斎写楽が今これほどまでに人気があるのは、 ドイツ・・・
最近、短めの文章が続いたので ここでガッツリいきますね! さぁ、本日は 写楽のお話です! 東洲斎写楽が今これほどまでに人気があるのは、 ドイツ・・・
爽やかな天気です。 1月らしいと言ったらいいのでしょうか、 寒いけれど爽やか。 そう、1月といえば この作品が浮かびます。 ・・・
華やかな振袖の女性たちや キリッとした紋付袴の男性たちを 街で見かけました。 いいですねー、 明るい気分になりますね! そこで ・・・
13日から始まる 復刻版浮世絵木版画展「はじまりの春に」の準備中! みなさまに見ていただく作品の解説ブック、 ただいま制作中です。 あれ・・・
寒いですね! みなさま、お元気ですか!? 風邪が流行っているようです。 今日はとっても爽やかな青空ですが、 明日から天候が悪くなるようなので 体調・・・
皆様 あけましておめでとうございます。 2017年がいよいよ幕を開けましたね。 皆様どのような新年を迎えられましたでしょうか? 私事です・・・
皆様 年末もいよいよ押し迫り、2016年もあと数時間を残すのみとなりましたね。 皆様本年はどんな年でしたでしょうか? 弊社も本サイトを全面的に・・・
昭和40年発行の書籍「江戸百景」、 下に見えるのは 昭和39年発行の書籍「富嶽三十六景」。 これも先日お借りした宝物。 かなり年季が入っ・・・
喜多川歌麿が北川豊春として22才でデビューした当時は、 黄表紙や芝居絵などを描いていました。 「美人画の歌麿」になったのは 江戸の大プロデューサー、蔦・・・
今日は素晴らしい事典を借りることができました! その名も 『浮世絵事典 上巻・中巻・下巻』です。 各巻とも本文だけで2セン・・・