凱風快晴(がいふうかいせい) 赤富士で有名な北斎の代表作
北斎の最高傑作といわれる「凱風快晴」は、世界的に大変有名な作品です。 「富嶽三十六景」のなかで、「神奈川沖浪裏」「山下白雨」とともに三大名・・・
北斎の最高傑作といわれる「凱風快晴」は、世界的に大変有名な作品です。 「富嶽三十六景」のなかで、「神奈川沖浪裏」「山下白雨」とともに三大名・・・
田子の浦は駿河湾の清水あたりで、ここは富士山が正面に眺められる名所の地です。 この絵は三段の構図から構成されています。上段は富士の美しい姿と霞をへ・・・
大津から12キロ。鴨川にかかる三条大橋を渡って京の都に到着です。 広重は五十五枚の最後を「三条大橋」と題して描きました。比叡山や東山を背に・・・
草津から14キロにある東海道最終の宿場になります。 大津は東海道最大の宿で、天智天皇大津の宮のあとでもあり、附近には近江八景や名所旧蹟に富・・・
石部から10.7キロ。ここは中仙道と東海道の分かれ道で、つまり追分になり中仙道は江戸から木曽路を通って、ここで合流していました。 広重は、・・・
水口から9.3キロ。この間に広重の描いた目川ノ里があります。 春の景色らしく、遠くに見える三上山も春霞の彼方に眠っているような穏やかさのな・・・
土山から11.2キロ。この宿では、一年中どじょう汁を出すことで知られていたといわれています。 平凡な村落であったらしく、広重も明るい近江路・・・
阪之下から10キロ。木々の向こう側に土山宿の麿を祀った田村神社があり、杉木立の亭々と空にのびる境内の手前に田村川が流れています。 なにもか・・・
関から6キロ。これは左手にそびえる筆捨山を眺める街道の茶屋を描いています。 もとは岩根山の名がありますが、あまりの風光の美しさに、室町時代・・・
亀山から6キロ。これは本陣から未明の早立をする大名一行の慌ただしさを描いています。 本陣とは大名の泊まる旅館で、その宿場は最も格式の高い旅・・・