• ホーム
  • 広重ブルー、北斎ブルーの秘密

広重ブルー、北斎ブルーの秘密

広重ブルー、北斎ブルー。
一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

いや、浮世絵ファンの皆様は
もうすでに「知っていますヨ」といった
ところかもしれませんね。

それでも…
秋の青空があまりにも美しいので、
今回は広重ブルー、北斎ブルーに迫ってみたいと思います!

広重ブルー、
あるいは
北斎ブルーとは
ベロ藍」という深い藍色のこと。
「ベルリン藍」がなまった言い方のようですね。

この美しい色「ベロ藍」は、なんと偶然に生まれた傑作だったのです。

ドイツ・ベルリン、
時は1704年頃のこと。
二人の科学者が合成化学顔料で赤い絵具を作ろうとしていたところ、
偶然にもこの藍色が発見されたといわれています。
この美しい藍色を目にした科学者たちの
昂る気持ちを想像すると過去のこととはいえワクワクします。

さて、その美しいベロ藍が
日本に入ってくるのは
時を経て、1752年以降のこと。
ところが大変に高価だったため、
使用されることはほとんどなかったのだとか。

1820年以降になって、中国から安価のベロ藍が入ってくると
浮世絵にもひんぱんに使われるようになったといいます。

それまでの
植物を原料とした青色は、
透明感はあったものの深みを表現するのは
得意ではありませんでした。
一方で、このベロ藍はまさしく墨に近く
濃い青はもちろん、薄めて使えば透き通る青になるため
表現の幅が一気に広がったのです。

多くの絵師がこのベロ藍を使うなか、
広重や北斎の表現力といったら皆さんご存知のとおり。

膨大にあるなかで
あえてこちら、広重の描いた東海道五十三次「沼津」。
1

藍一色の夕暮れのなか、
木々のむこうに大きな大きな満月。
巡礼の母子と修験道者のそばを静かに流れる藍色の川。
空と川の絶妙な藍の濃淡が、
凛とした空気を生み出し、
歩く足音だけが聞こえてきそうです。

(くわしい商品情報はこちらです↓)
https://www.kanazawabunko.com/?pid=60513305

そしてこちらは北斎。
2

富嶽三十六景「東海道金の不二」。

もう見ているだけで心配になる
寄せては返す大きな藍色の波!
でもこの人たち、威勢良く波に乗って、
楽しそうに大きなかけ声なんて掛けながら
渡りきっていそうですね。
そして遠くに見えるは藍色の濃淡の空にくっきりと見える富士。
あぁなんだか元気になれる絵だと思いませんか?

(くわしい商品情報はこちらです↓)
https://www.kanazawabunko.com/?pid=60513287

さて、そんなベロ藍。
本来の名前はプルシアン・ブルー

img_9508

印刷する時は
シアン(青)100%、マゼンタ(濃いピンク)80%で作られます。

落ち着いた色ですよね。
この色から受ける心理効果はいかほどに。

調べてみたところ、
冷静、静寂、自分の内側を探求、自立心、
癒し
などの効果があるとされています。

そういえば、
寝室に青い色を使うと深い眠りが得られるといいますよね。

落ち着いた静かな精神状態に導いてくれるのかもしれません。
「静」の文字には、青が含まれていますしね。

多くの作品を生み出した
広重や北斎がベロ藍をこよなく愛したのは
美しい色彩だからというだけではなく、
描きながら癒しの効果があったのかもしれません。
ベロ藍が多用された秘密はそこにもあったのかしら、なんて思います。
皆さんはどう思いますか?

にほんブログ村 美術ブログ 古美術・骨董へ にほんブログ村 美術ブログ 美術情報へ にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ


商品を探す


ショッピングガイド

お支払いについて

以下のお支払い方法がご利用頂けます。

【Amazonペイメント】
Amazonペイメントがご利用いただけるようになりました!
Amazonアカウントでログインすれば、配送先やクレジットカード情報の入力は必要ありません。アカウントに登録された情報を選択するだけでご注文を完了できます。

【クレジット】
VISA /JCB/マスターカード/アメリカン・エキスプレス/ダイナース

分割払い (3回 5回 6回 10回 12回 15回 18回 20回 24回 )・リボ払いもご利用いただけます。

【コンビニ支払い】

配送について

全国 一律1320円(税込)
お買い上げ30000円以上送料無料

返品について

当店では、商品の品質については万全を期しておりますが、万一お届け違いや不良品等がございましたら、商品到着後から一週間以内にご連絡頂ければ交換、返品させて頂きます。
この場合の送料は当社にて負担致します。
但し、お客様の責任によるキズ、汚れ、ご使用の痕跡があるものに関しましては交換、返品致しかねますのでご了承下さい。 また、お客様のご都合による返品も受付致しかねます事をご了承下さい。

営業時間について

土・日・祝日はお休みとさせて頂いております。なお、メールによるお問い合わせは年中無休24時間受け付けております。

【オンライン・FAXでのご注文】
年中無休、24時間受付中

【お電話でのご注文】
平日の月~金 9:00~18:00

※休業日の対応について 休業日に頂きましたメールへのご返信、受注確認メールの送信につきましては翌営業日の対応となります。

お問い合わせ

有限会社 岩下書店
〒227-0062
神奈川県横浜市青葉区青葉台1-5-4
Tel 050-3526-6696
Fax 050-3172-7727
店舗連絡先:info@kanazawabunko.com
特商法はこちら