16日は満月ですね
2016.10.14
16日の日曜日は満月。
細かくいうと
16日の13時に満月を迎えるそうですよ。
満月の晩に、
お財布をお月様に向かって
フリフリ振ると金運がアップするらしい!
なんていう説もありますが、
どうなのでしょうね!?
その時に、
お財布のなかみを全部ぬいて
カラにするのがポイントだとか。
そしてお財布をガバッと開いて
お月様に向かってフリフリするのだそうです。
ちょっと楽しそうですよね。
(やってみようかな!)
お財布のなかみを一度カラにすると
自然と整理整頓したくなりそうです。
要らないレシートやら、メモ紙やら、
処分してすっきりとしたお財布に変身したくなるのかも。
こうした整理整頓が金運アップにつながるのかなぁ、なんて思います。
そんな満月にちなんだ作品のなかで
ピカイチ、「猿わか町よるの景」の華やかさ!
満月の光に照らされた道行く人の影、
店じまいをするところ、
まだまだ明かりがついている店、
にぎわいの夜のなか、
人々の浮き浮きした気持ちが伝わって
楽しそうなおしゃべりや笑い声が聞こえてきそうです。
さて、写真は横浜元町にある日本茶専門店「茶倉(さくら)」さんのお茶です。
いま、このお茶&スイーツと「猿わか町よるの景」のセットを送料無料で販売しています!
くわしくはこちらをご覧くださいね。
月が美しい秋の夜長は、
「猿わか町夜の景」と日本茶とスイーツでのんびり過ごしませんか。
10 月31 日は「日本茶の日」。
大切な人へのギフトにも・・・