• ホーム
  • 風呂敷包みを引っ張る? 豪快あっぱれな客引き風景

風呂敷包みを引っ張る? 豪快あっぱれな客引き風景

目にも鮮やかな紅葉や美味しい食べ物が盛りだくさんの秋。
どこか旅に出かけたくなる季節の到来です。

江戸時代、こうした行楽のことを
物見遊山(ものみゆさん)と言っていたそうです。
見て字の如くという感じですよね。                          

浮世絵で旅と言えば、
歌川広重の「東海道五十三次」でしょう。
ガイドブックの役割も果たしていたといわれる「東海道五十三次」。

今回はその中から、
宿場の宿でのユーモラスな人間模様を描いた
作品をとりあげてみたいと思います。
それは…!
なんといっても…!
「御油 旅人留女(ごゆ たびびと とめおんな)」ではないでしょうか!?

1

(くわしい作品情報はこちらになります↓)
https://www.kanazawabunko.com/?pid=60513344

東海道五十三次の35番目の宿場「御油宿」は
現在の愛知県豊川市にある御油町。

街道の両側に旅籠が並ぶ、夕暮れ時のひとこまですが…
大変です、豪快な客引きが始まっていますよ!

なんとしてでも旅人を自分の旅籠へ
引っ張り込もうとする二人の留女。

手前の旅人は背負った風呂敷包みを引っ張られ
苦しげな表情。

2

「ちょっとあんた! うちにいらっしゃいよ!」
「…ううう 苦しいじゃねえか!」
「いいから! うちにおいでなさいよ!」
そんな声が聞こえてきそうです。

うしろの旅人はもう一人の留女に
がっちりと袖をつかまれているのでしょう。
かなり抵抗しているにもかかわらず
留女は力を緩める気はまったくなさそう!

これほどまでに強引で豪快な客引き、
あっぱれで笑いが出ちゃいますね。

十返舎一九の『東海道中膝栗毛』のなかで
弥次さんは留女のことを
顔に白粉(おしろい)を塗りたくり、
お面をかぶったようだと言っています。

そんな気合い十分でパワフルな留女たちと
対照的なのがこちらの二人。

3

力ずくの客引きを
「あ〜あ、またやっているわ」と言わんばかりに
涼やかな表情で通り過ぎようとしている女性。
もうひとりの女性は、
旅籠からほおづえをついて客引き合戦を眺めています。
客引き合戦は毎度のことだったのでしょうね。

4

そしてこちらは強引な留女に引き込まれたあとの
武士でしょう。

宿泊が決まると、お客が足を洗うための
たらい湯を女中さんが運んできてくれだのだそうです。
旅籠は、朝夕の食事を出し、食事は基本的に一汁二菜。
このほかにお酒とつまみが出たそうです。

留女と旅人の闘いをユーモラスに描き、
登場人物ひとりひとりの表情が際立っていて
じーっと眺めてしまいたくなる作品です。

にほんブログ村 美術ブログ 美術情報へ にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ にほんブログ村 美術ブログ 古美術・骨董へ


商品を探す


ショッピングガイド

お支払いについて

以下のお支払い方法がご利用頂けます。

【Amazonペイメント】
Amazonペイメントがご利用いただけるようになりました!
Amazonアカウントでログインすれば、配送先やクレジットカード情報の入力は必要ありません。アカウントに登録された情報を選択するだけでご注文を完了できます。

【クレジット】
VISA /JCB/マスターカード/アメリカン・エキスプレス/ダイナース

分割払い (3回 5回 6回 10回 12回 15回 18回 20回 24回 )・リボ払いもご利用いただけます。

【コンビニ支払い】

配送について

全国 一律1320円(税込)
お買い上げ30000円以上送料無料

返品について

当店では、商品の品質については万全を期しておりますが、万一お届け違いや不良品等がございましたら、商品到着後から一週間以内にご連絡頂ければ交換、返品させて頂きます。
この場合の送料は当社にて負担致します。
但し、お客様の責任によるキズ、汚れ、ご使用の痕跡があるものに関しましては交換、返品致しかねますのでご了承下さい。 また、お客様のご都合による返品も受付致しかねます事をご了承下さい。

営業時間について

土・日・祝日はお休みとさせて頂いております。なお、メールによるお問い合わせは年中無休24時間受け付けております。

【オンライン・FAXでのご注文】
年中無休、24時間受付中

【お電話でのご注文】
平日の月~金 9:00~18:00

※休業日の対応について 休業日に頂きましたメールへのご返信、受注確認メールの送信につきましては翌営業日の対応となります。

お問い合わせ

有限会社 岩下書店
〒227-0062
神奈川県横浜市青葉区青葉台1-5-4
Tel 050-3526-6696
Fax 050-3172-7727
店舗連絡先:info@kanazawabunko.com
特商法はこちら