• ホーム
  • 冬と春の間を結ぶ、広重の『雪中椿に雀』

冬と春の間を結ぶ、広重の『雪中椿に雀』

毎日とっても寒いですね。。。

早く春が来ないかしらん、
でも
この寒さだってあと一ヶ月もすれば
穏やかな気候になるんだわと思うと
妙に名残惜しかったり。。。

そこで
今の季節にピッタリな作品をセレクトし、
ちょいと深読みしてみようと思います。

歌川広重 大短冊判花鳥画
雪中椿に雀(せっちゅうつばきにすずめ)

深々と降るぼたん雪が寒さを物語っています。

椿の真っ赤な花びらと
深緑の葉、枝の上に重たげに雪が積もっています。

椿の花はまさに今の時期が見ごろ。
漢字を見ると、「木」に「春」。
椿は春を代表する神聖な木とされていたのだそうです。

さてそこへ、つがいの雀が巣作りに飛んできました。
一羽は羽を上に、もう一羽は羽を下におろした一瞬を広重は描きました。
羽の動きで見事な構図バランスをとっています。

二羽の雀が枝に止まると静かに揺れて、
積もった雪がはらはらと落ち、
真っ赤な花びらが顔を出すのでしょう。
雀たちの頭の上に雪が舞い落ちる可愛い姿も想像できますね。


「烏鳶争食雀争巣 独立池辺風雪多」
烏や鷲は風雪にあうとまず食べ物を争って求めますが、
雀は自分の巣を求めるという習性を表した一文です。


こちらを向いた雀の丸い顔がなんとも愛らしいですね。


花の柔らかさを出すために輪郭線をつけない没骨法を使います。

寒い風景を描いた作品にもかかわらず、
明るく爽やかな気配を感じるのは、愛らしい雀の姿と鮮やかな椿の赤、
そして薄水色の空のせいかもしれません。
春はもうすぐ、そこまで来ています。

爽やかな配色、可愛らしく仲良しの雀が描かれたこの作品は、
お部屋に飾ると可愛らしい和の雰囲気が作れそうですね。
巣作りの仲良し雀は新婚さんにもピッタリの作品だと思います。


商品を探す


ショッピングガイド

お支払いについて

以下のお支払い方法がご利用頂けます。

【Amazonペイメント】
Amazonペイメントがご利用いただけるようになりました!
Amazonアカウントでログインすれば、配送先やクレジットカード情報の入力は必要ありません。アカウントに登録された情報を選択するだけでご注文を完了できます。

【クレジット】
VISA /JCB/マスターカード/アメリカン・エキスプレス/ダイナース

分割払い (3回 5回 6回 10回 12回 15回 18回 20回 24回 )・リボ払いもご利用いただけます。

【コンビニ支払い】

配送について

全国 一律1320円(税込)
お買い上げ30000円以上送料無料

返品について

当店では、商品の品質については万全を期しておりますが、万一お届け違いや不良品等がございましたら、商品到着後から一週間以内にご連絡頂ければ交換、返品させて頂きます。
この場合の送料は当社にて負担致します。
但し、お客様の責任によるキズ、汚れ、ご使用の痕跡があるものに関しましては交換、返品致しかねますのでご了承下さい。 また、お客様のご都合による返品も受付致しかねます事をご了承下さい。

営業時間について

土・日・祝日はお休みとさせて頂いております。なお、メールによるお問い合わせは年中無休24時間受け付けております。

【オンライン・FAXでのご注文】
年中無休、24時間受付中

【お電話でのご注文】
平日の月~金 9:00~18:00

※休業日の対応について 休業日に頂きましたメールへのご返信、受注確認メールの送信につきましては翌営業日の対応となります。

お問い合わせ

有限会社 岩下書店
〒227-0062
神奈川県横浜市青葉区青葉台1-5-4
Tel 050-3526-6696
Fax 050-3172-7727
店舗連絡先:info@kanazawabunko.com
特商法はこちら