• ホーム
  • 江戸絵画の見かたを学んできました

江戸絵画の見かたを学んできました

秋晴れのなか、
「おとなのアート&デザインの学校 CORNER」に行ってきました。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-16-23-59-45
アートやデザインを1から学ぶ大人のためのスクールなのだそうです。
授業一覧を見るとどれも気になるものばかり。

なかでも私の場合はやはりこちら、
「江戸絵画の見かたを身につけよう」が
気になって仕方ありません。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-17-0-04-46
そこで、行ってまいりました!

内容は
『江戸時代に活躍した個性豊かな絵師たちと
作品の見どころを年代順に解説!
時代を超え、現代にも影響をあたえる
江戸絵画300年の流れをたっぷり学ぶ入門講座』

いや〜
おなかいっぱい、という感じでした!
2時間の講座は中味がぎっしり。

江戸絵画の母体をつくったとされる狩野探幽(かのう たんゆう)からはじまり、
総勢43人の絵師の作品を見ながら、
講師の安村敏信先生のユニークな解説に聞き入ってきました。

安村先生は日本美術史学者で、
社団法人日本アート評価保存協会事務局長・国際浮世絵学会常任理事をされています。
著書もたくさんあり、そのなかのひとつ「絵師別江戸絵画入門」を
私は読んでいます、というか読みはじめました。
江戸時代300年の絵画の流れがひと目でわかる入門書ということで、
ページをめくるたびに新しい世界を知ることができます。

img_9452

安村先生の講座を聞いて、
すっかり江戸絵画にハマってしまい、
帰り道に購入したのです。

講座のなかで、
歌磨や写楽、北斎、広重が出てくると
普段、復刻版浮世絵で接しているせいでしょうか、
人混みのなかで親しい人に会ったような
妙な嬉しさを感じました。

安村先生の解説がとてもわかりやすく、
しかもプッと笑える場面も多々あったので、
また講座を開いてほしいなあと思います。

そんな感想を伝えつつ、
校長の稲葉裕美さんとしばしお話をさせていただきました。

img_9418
「絵画はわからないまま見るよりも、
学んで知ってから見ると、
とっても面白いと思います」と稲葉さん。

はい、まったく同感です!!

そんな稲葉さんのアツイ想いはこちらにリンクしますね。
http://art-corner.jp/?page_id=103

さて、講座はこうしたお部屋で受けました。
img_9415

ハンモックがあったり。
img_9416

となりのお部屋もすてき。
img_9417

江戸絵画と安村先生の解説とCORNERに刺激を受けた秋の1日でしたー!

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ にほんブログ村 美術ブログ 美術情報へ にほんブログ村 美術ブログ 古美術・骨董へ


商品を探す


ショッピングガイド

お支払いについて

以下のお支払い方法がご利用頂けます。

【Amazonペイメント】
Amazonペイメントがご利用いただけるようになりました!
Amazonアカウントでログインすれば、配送先やクレジットカード情報の入力は必要ありません。アカウントに登録された情報を選択するだけでご注文を完了できます。

【クレジット】
VISA /JCB/マスターカード/アメリカン・エキスプレス/ダイナース

分割払い (3回 5回 6回 10回 12回 15回 18回 20回 24回 )・リボ払いもご利用いただけます。

【コンビニ支払い】

配送について

全国 一律1320円(税込)
お買い上げ30000円以上送料無料

返品について

当店では、商品の品質については万全を期しておりますが、万一お届け違いや不良品等がございましたら、商品到着後から一週間以内にご連絡頂ければ交換、返品させて頂きます。
この場合の送料は当社にて負担致します。
但し、お客様の責任によるキズ、汚れ、ご使用の痕跡があるものに関しましては交換、返品致しかねますのでご了承下さい。 また、お客様のご都合による返品も受付致しかねます事をご了承下さい。

営業時間について

土・日・祝日はお休みとさせて頂いております。なお、メールによるお問い合わせは年中無休24時間受け付けております。

【オンライン・FAXでのご注文】
年中無休、24時間受付中

【お電話でのご注文】
平日の月~金 9:00~18:00

※休業日の対応について 休業日に頂きましたメールへのご返信、受注確認メールの送信につきましては翌営業日の対応となります。

お問い合わせ

有限会社 岩下書店
〒227-0062
神奈川県横浜市青葉区青葉台1-5-4
Tel 050-3526-6696
Fax 050-3172-7727
店舗連絡先:info@kanazawabunko.com
特商法はこちら