月に一度の洗髪? それは江戸美人たちの美意識のあらわれ
秋たけなわの今日この頃、 風もひんやり冷たくなって 心なしか髪が乾燥気味です…。 乾燥対策でオイルを髪につけながら ふと思ったのです。 江戸美人た・・・
秋たけなわの今日この頃、 風もひんやり冷たくなって 心なしか髪が乾燥気味です…。 乾燥対策でオイルを髪につけながら ふと思ったのです。 江戸美人た・・・
美女が両手に手鏡を持って 身だしなみをチェックしています。 こちらの美女は 寛政期(1789〜1801)の三大美人と いわれていたうちの一人・・・
目にも鮮やかな紅葉や美味しい食べ物が盛りだくさんの秋。 どこか旅に出かけたくなる季節の到来です。 江戸時代、こうした行楽のことを 物見遊山(ものみゆさ・・・
世の中ハロウィン一色ですが、 浮世絵好きで日本文化をこよなく愛する皆さま!! 10月31日は「日本茶の日」でもあるのです! 今から824年も前のこと、・・・
ほっと一息つこうと思い立ち、 横浜元町にある日本茶専門店「茶倉(さくら)」さんへ。 今日は『季節の和菓子セット』を選んでみました。 組み合・・・
広重ブルー、北斎ブルー。 一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 いや、浮世絵ファンの皆様は もうすでに「知っていますヨ」といった ところか・・・
街を彩る落ち葉の黄金色やハロウィンのカボチャ色は 食欲を刺激するのでしょうか、 実りの秋、食欲の秋がやってきましたね! さて、こちらは梅のつぼみが膨ら・・・
浅草の水茶屋「難波屋(なにわや)」の看板娘、おきた。 歌磨に描かれたことで、おきたの人気はうなぎ上り。 この作品は「高名美人六歌撰 難波屋 おきた」です・・・
先日久々に浅草に行ってまいりました。 日曜日ということもあいまって、本当に大混雑! いやー、ひと昔前に比べ本当ににぎやかになりましたね。
美人画の巨匠、 喜多川歌磨の「風流七小町 花のいろは」に フューチャーしてみたいと思います。